二宮駅北口ロータリー、中華屋の隣りの和食店、小松や
40年はやってる 北口を代表するお店
懐かしのガラスのショーケースに天ぷら、刺身、うなぎとメニューに並ぶので、高いのかな…?法事のお客、少し良さげな昭和な和食店の店構えで、入る事がなかったお店。二宮駅北口のずっとあるお店でワタシが小学生だった、昭和50年代には既に宝亭と共にありました。私の母校はこの店前から数十秒の二宮小学校です。
一階は入り口と駐車場で階段で二階の入り口へ上がります。階段を上がってみれば、ごく普通の和食店で少し肩すかしを食らった感じでした(笑)
暖簾をくぐって からり
L字カウンターが少しと、テーブル席、襖のお座敷が店の奥まで続いてます。法事の利用が多かった印象なので納得。落ち着いた和食店です。
和服マダムがホールを取り仕切り、ひとりと告げてカウンター、先客の中年夫婦の隣へ。テーブル席にはハイカーおばちゃま二名。
お酒ください。熱燗で。
ハイ。落ち着いたテンションの女将。メニューとおしぼりを受け取り、のんびりとメニューを開きます。
隣のカウンターの夫婦は町の住民ぽい。普段着で共に液晶テレビを、静かに眺めてます。
テーブル席には吾妻山菜の花ハイキングに来たっぽく、話しが弾んでました。
女将、お通しとともにお酒。
御通しはホタルイカの沖漬け。そう。こういうの嬉しい。ツルりと濃厚。ホタルイカの薄い身を犬歯で破るのがスキ。熱燗がいいねぇ。
メニューを見ると、鯵のたたき、シラス、天ぷら、うなぎ、釜飯…とならぶ。都心からの吾妻山ハイカーにアピールかな。価格的に一品料理は600円位から。お酒は500円位だったかな。食べ終えての印象は手頃でおいしい価格。
鯵のたたき/揚げ出し豆腐/若鳥のから揚げ
お酒がもう少し飲みたいな。刺し盛りもあるけど、お一人様なので…アジのたたき600円にしてみる。カウンターの向こうで無口な職人ぽい男性が動き出す。
ハイ。
あらうれしい。食べるのは身だけだけど、ちょっとうれしい。生魚慣れしていない町外のヒトにはフォトジェニックでしょう。味は非常に良かったですよ。薬味の量もちょうどよかった。お酒がすすみました。
ホタルイカ、食べなれた鯵とおいしかったのでもう少し。
揚げ出し豆腐
少し甘めのおつゆに大根おろしと生姜に海苔の香り…カラッとした衣の下にプルっとお豆腐。…スキです。
唐揚げ頼んじゃった。醤油味。カリッとした素地を破るとプリっと油飛び散り、アチチとなる旨さ。弾力ある歯応えがおいしい。若鳥の肉汁が噛むほどにウマく、しょうゆ味と共に広がる。ちょっと懐かしいかもしれない。近年、スパイシー路線に走りすぎなんじゃない?って、こういう唐揚げもおじさんは好きだなぁ。コレはビールより日本酒でおいしい唐揚げ。
おばちゃま達は盛り上がってます。菜の花富士山のコントラストが素晴らしいとか桜に時期にまた来たいとか…。ぜひ来てくださいよ。二宮に。
小松やさん、落花生料理はできない?
小松やさん、おいしいです。やはり、小さい町で長くやってるお店はおいしいのかなと再認識。小松屋さん、おいしいので、町の特産、落花生を活かした料理ってできないのかなぁ。鯵やシラスは相模湾じゃ当たり前。他のお店とも差別化が図れると思うんだけど…
落花生を使った料理って二宮には昔からあるって、二宮小学校下の高橋落花生店の会長が言ってたんです。だからウチでは粉末の落花生を置いているんだとね。ウチで菜の花を茹でたのと和えて食べたらおいしかった。私にはそれくらいしか思いつかなかったけど、落花生天ぷらとか?ないですかねぇ。
二宮の落花生、吾妻山の人に知ってほしいなと思うんです。歴史が長いし、おいしいから。町の観光ブースもすぐそこの吾妻山登山ルートにあって、二宮町の特産品を並べていますけど、菜の花と特産の落花生を使った料理があったらうれしいでしょう? 落花生、加工の見学が吾妻山の中里口近くにあるので興味のある方は寄ってください。吾妻山山頂から中里口へ下りると駅へ戻る途中におすすめ店舗が点在して楽しいです。
和食は小松や、中華は宝亭
一階の宝亭は女将の息子がやっているのだそう。 宝亭の息子さんは厨房の奥にちらりとしかいつも見ないけど、何か納得してしまいました。宝亭もそうだけど、ここ小松やも、ふつうにおいしいご飯を食べさせてくれるのは女将さんつながりなのかなと。
ごちそうさまでした!また行きます。