二宮・大磯・平塚・秦野

二宮「孤独のグルメ」軽食喫茶山小屋・にしけん 魚は味さいも良い

孤独のグルメ seazon9 第2話 一押し「金目の煮付定食」 が私の住む二宮町の2軒のお店で撮られたと知って慌てての投稿です。二宮駅南口の山小屋と国道一号線沿いの「にしけん」。テレビに二宮町が出るのは、二軒とも二宮人にはなじみある店名で、五郎さんが来たとしってうれしくなりました。 

二宮町ってどこ?

五郎さんが来る⁈ 毎回欠かさず見ていたわけではないのですが、お仕事はアートディーラーでしたよね?二宮なんかに仕事があるのかい(失礼)?  二宮町がテレビに映るのは正月の関東駅伝大会と吾妻山の菜の花くらいのマイナーな湘南の町で、駅伝では毎年、湘南のリビエラとか紹介しているけど、住民は毎年意味が解らない。海沿いの市町村でいいますと、東から茅ヶ崎市-平塚市-大磯町-二宮町-小田原市。唯一のマイナーさが良さです。 

番組は今夜で、まだ見ていないので、オフィシャルホームページよりあらすじを転記 

7月16日(金)放送第2話 
神奈川県中郡二宮の金目鯛の煮付けと五郎オリジナルパフェ 

仕事で神奈川県の二宮駅に訪れた五郎(松重豊)は商談までまだ時間が有り喫茶店で仕事をすることに。お店のメニューには、自由に組み合わせが選べるオリジナルパフェの文字が!仕事どころではなくなった五郎。悩みに悩み決められ無い五郎は店員に紙を貰い、ある作戦でパフェを決める事に.... 

ここまでが二宮駅南口の喫茶店「山小屋」。 

…しっかりパフェを満喫した五郎は喫茶店を後にし、商談先に向かう。取引相手の南(松尾諭)は、奥さんのいないところでは口が達者だが、奥さんが来ると急に黙り込んでしまうのだ。南と商談を終えた五郎は気づけばすっかり空腹に。店を探すことにするが、なかなか店が見当たらず、さっきの喫茶店に戻ることを考える。すると、はるか前方に「金目の煮付」と書かれたのぼりを発見する。心惹かれた五郎はその店にむかうことに!海沿いに建つ『魚料理屋』で五郎は新たな食べ方を開発する…!? 

後半は国道一号線沿いの魚料理店「にしけん」だ。 

二宮駅南口 老舗の軽食喫茶山小屋

 私が小学生のころにはすでにありましたから、40年以上、同じスタイルでお父さんとお母さんが切り盛りしています。

内外壁に木材をふんだんに使い、カウンターの厚みのある木、丸太のイス、ぶら下がるランプと、まさに山小屋。落ち着いた店内でゆっくりコーヒー、パフェも人気。ランチセットが大人気で、外で並ぶほどです。 

山小屋外観
二宮駅南口から2‐3分かな。駐車場はありません。
山小屋店内
yや

二宮町の商工会掲載の山小屋店内 

素敵な店内でしょう?私は山登りでリアル山小屋も利用しますが、山以上に居心地よい山小屋です。メニューも温かみのある冊子で、毎回何を注文するか迷います。価格的にはランチセットで1200円前後くらいでしょうか。 

山小屋おすすめはカツカレー

カツカレー大盛

たまに無性に食べたくなる山小屋のカツカレー。カレー屋とも洋食屋とも定食屋とも違う喫茶店のカレー。

カツはカレーの下いお行儀よく並んでいます。このカレー、誰もが食べられる辛さで、フルーティーでウマいんです。チャツネいうんですかね?絶妙な甘み、酸味とスパイスのバランスで、スキなんです。

奥手なカツカレーで、初めての時はどこにカツがあるのか心配しましたが、カツはあげたてで、カレーソースを吸って、実にウマい。 ソースとかいらんおいしさ。

カウンターの木目、座席に合わせて色が変わっていて、いい時の流れを感じます。 このお店の特徴として、お年を召した常連ぽい人が多いこと。それでいて、窮屈でない雰囲気なんです。 

山小屋カウンター
ハンバーグと焼肉の欲張りセット越しのカウンター。

コーヒーはサイフォン式がいただける。飲み物とパフェは奥様が担当。 

五郎さんパフェは…組み合わせ自由なパフェ⁈

山小屋パフェ
sshしょしょう商工会商工会

テーブルに届くと周りからも歓声が上がる山小屋名物のパフェ。

組み合わせ自由なパフェってなんだ?すみません。私の不勉強でわかりません(^▽^;)

ひとまず、山小屋のパフェは…

大きくてきれいな盛り付けで二宮中高卒業生には有名。果物がたくさんで、おいしいんです。以前、イチゴのパフェをいただきました。山のようなというか、塔ですね。甘美な生クリームを長いスプーンでイチゴまみれで食べ進む時間もたまにはいいなと思いましたね。パフェはしばらく頼んでいないので、詳しくないのですが、季節限定など、たくさんあったと思います。五郎さんのパフェってどんなのでしょうね。とても楽しみです。 自前画像が無くて申し訳ないのですが、山小屋のパフェは男でもウキウキしますぜ。 

仕事が丁寧。 

ひとつひとつ手作り

厨房はごま塩頭のお父さんがテキパキと作っています。ハンバーグ、焼き立てだし、サラダは毎回彩りよくシャキシャキで、ドレッシングもおいしい。ポテサラもみんな手作りだと思います。 

おまたせしましたーと、いい声でお父さん自らサーブしてくれることも多い。ちょっと時間がかかるのは、初めての方は心配するかもしれないけど、温かくおいしい味に、あの声と笑顔を見るとなんだか許せてしまう。お客さんを見送る姿とか、見ていて気持ちがいい。

五郎さんファンの方へ 放映前の山小屋ランチ、喫茶の込み具合

テレビの影響で初めて山小屋を知っていってみたいと思う方がたくさん生まれるのだろうなと思います。放映後、どのくらいの影響が出るのかわかりませんが、現状を参考にお伝えしておきます。

ランチは非常に込み合います。コレはずっと昔からで、昼時に行って満席は普通です。カツカレーを食べた時は3時過ぎでしたが、数組のお客さんがいて、しばらくして満席になって、何組か帰られました。それが普通です。

牛丼屋、ラーメン屋ではないので、回転率は悪く、なかなかあきません。コロナもありますので、ご配慮願います。

9/14追記

一時はドラマの影響と思われる込み具合で、何時でも店の外にも並ぶ人が多かったですが、最近は平常の山小屋に戻ったように思います。

五郎さんの行った 金目の煮つけ定食 は魚料理にしけん

さて、ドラマ後半戦のあらすじへ戻ります。

…しっかりパフェを満喫した五郎は喫茶店を後にし、商談先に向かう。取引相手の南(松尾諭)は、奥さんのいないところでは口が達者だが、奥さんが来ると急に黙り込んでしまうのだ。南と商談を終えた五郎は気づけばすっかり空腹に。店を探すことにするが、なかなか店が見当たらず、さっきの喫茶店に戻ることを考える。すると、はるか前方に「金目の煮付」と書かれたのぼりを発見する。心惹かれた五郎はその店にむかうことに!海沿いに建つ『魚料理屋』で五郎は新たな食べ方を開発する…!? 

ドラマはまだ見ていないのですが、二宮町で「金目の煮つけ」のノボリがある店となると、国道一号線の「にしけん」しかない。老舗の魚屋で我が家ではお客さんが来たら「にしけん」でお刺身を買って手巻き寿司だったが、何年か前に魚料理店になった。

魚屋西健は行ったが、魚料理「にしけん」は…

そのころから「金目の煮つけ」のぼりはあった。二宮町沿岸ではキンメダイは穫れず、食べる習慣もなく、観光客向けのお店になってしまったのだなと勝手に思い込んで利用したことがありませんでした。ごめんなさい。

しかし、よく考えてみれば、マグロはどこで取れたのか気にせず食べるわけで、金目の煮つけがおいしければ食べるのはふつうだ。単純に、キンメダイが高いので、食べに行くことを考えなかったが、五郎さんの食いっぷりをみて変わることになりそう。

9/14追記

ドラマの後、行ってみたところ、問い合わせが多かったのか、「金目の煮つけてはご予約のみ」と張り紙がありました。その後、緊急事態宣言等もあり、営業状況がわからないので、事前に確認したほうが良いかもしれません。

魚ならコチラ!地魚家庭料理味さい

お魚が食べたい方に近くにもう一軒あります。にしけんの東、歩いて数分、二宮駅からだど西に一号線700mほどに地魚家庭料理「味さい」

手軽に魚を食べたいなら、 私は味さいへ行きます。

御覧の通り、ローカルなお店でしょう?地魚が中心のお刺身定食も、干物定食も780円~。お刺身、干物、魚フライは都度変わるので、毎回お母さんに今日は何ですか?と聞いています。

自家製干物が実にうまい!

自家製イワシの干物定食780円

干物は自家製天日干しがおススメ。今までイワシ、アジ、水カマス

ミズカマス
アジの干物+お刺身(自家製シメサバを単品で)のお好み定食

このイワシの自家製干物が本気でウマい。

魚フライ盛り合わせ+お刺身の組み合わせ定食1100円

魚フライはカマス、カツオ、アジ…と魚がミックス!刺身はイナダとアジ、マグロ

お刺身のおいしいのです!

きめの細かいインドマグロで冷酒
アジ、マグロ、生シラス。都会には珍しい生シラスも入ることがある。
とんかつ定食もおいしい。

あじさいはふつうに定食で、おいしい旬の魚が食べられるのがうれしいです。

二宮駅~吾妻山~ごはん

二宮駅北西に見える吾妻山。富士山、相模湾が一望できる

二宮駅北口から山頂まで40分くらい。芝生が広がっていて、眺めがイイです。山小屋、にしけん、味さいとお好みで寄られてはいかがですか?

山小屋から一号線側へ行くと角にクレメンスというパン屋があります。パンでも買って山頂ピクニック、駅から海まで歩いて10分というのもあり。 缶ビール、お酒は南口にセブン、商店街にイシダ酒屋があります。イシダ屋はコンビニとは違った焼酎、お酒、ワインの品ぞろえがあり、オヤジさんに聞くとよいかもしれません。

リアル山小屋、お山の道具ブログはコチラから

-二宮・大磯・平塚・秦野
-, , , , ,

© 2024 もぐもぐ日記 Powered by AFFINGER5