たべものががりの山ごはん

たべものががりの山ごはん 山のおかず・つまみ

コンビーフとパウチ豆だけで出来上がりっ! 軽いカンタン!山オカズ山つまみvol.1

2020/3/10  

山での食事は質素、インスタントばかりになりがち。 山用食品も色々あるけど、飽きません? せっかくの外ごはんです。 ちょいとふつうのおかずを現地で作る。いい空気、いい眺めで旨さ倍増! 軽くて簡単なレシピ ...

アイテム日記 お山のソロごはん たべものががりの山ごはん パーティ3人以上

お山で ご飯の炊き方 ポイントとクッカー道具考

お米の炊き方 普段コメを炊くといえば普通、電気炊飯器だし、アウトドアならアルファ米が普通(?) 山に行くためだけなら、炊飯はできなくても困りませんが、台所のお米で炊飯ができたら災害時にカセットコンロで ...

たべものががりの山ごはん パーティ3人以上

山でスキヤキ! 具と調理器具の軽量化でラクしておいしく!

2020/3/10  

こんばんは。 今日は5人で一泊二日、標高2400mでスキヤキをしたレシピです。 ソロの山ごはんレシピが多い中、4-5人パーティでのレシピって検索してみるとあまりなくて、具材の軽量化、調理器具などいろい ...

お山のソロごはん たべものががりの山ごはん 焚火&BBQ 鍋/スープ

冬のソロキャンプ鍋。比内地鶏スープ、ネギ、浜松餃子で水餃子鍋

購入したテントでテストソロキャンプ。ウッドストーブの焚火、鍋、ラジオと山間のオリオン座が今夜のお供。 食材探し 西丹沢でテントを張って、小山町、地方スーパーポテトへ買出しへ。ひとりで何を食べようかな… ...

S